お知らせ
東谷古民家見学と枝垂れ桜鑑賞ツアー 参加者募集中!

恒例の奥山中を巡る散策ツアー。
この春は、昨年、国の重要伝統的建造物群保存地区に選定された 加賀山中温泉「東谷地区」を中心に、桜に彩られた奥山中地域を巡ります。
この東谷地区では、築100年の古民家見学や散策、山野草カフェで一服するとともに、加賀市指定天然記念物である荒谷神社の枝垂れ桜を鑑賞します。
ほかにも、 桜の名所「我谷ダム」「九谷ダム」や古九谷発祥の地「古九谷窯跡」など奥山中ドライブコースを満喫いただきます。ぜひご参加下さい!
※「東谷古民家見学と枝垂れ桜鑑賞ツアー」はおかげさまをもちまして、盛況のうちに終了致しました。
ご参加いただきました皆様に、深くお礼申し上げます。
詳細
春の奥山中探訪「東谷古民家見学と枝垂れ桜鑑賞」
平成24年4月14日(土)
●時 間 13時~16時 【山中温泉 山中座前集合】
●定 員 20名(最少催行人数10名)
●料 金 大人1,500円(中学生以上)、小人1,000円(小学生)
●申込締切 出発日の3日前 ※定員に達し次第締切
●その他 雨天の場合中止。また、残雪によりコース変更になることもあります。
13:00 | 山中温泉 山中座出発 |
13:30 | 枯渕ダム周辺の桜 |
13:40 | 九谷ダム |
13:55 | 古九谷窯跡 |
14:30 | 築100年今立町古民家見学 |
15:10 | 山野草カフェで一服(しそ茶サービス) |
15:40 | 荒谷神社枝垂れ桜(加賀市指定天然記念物) |
16:00 | 山中座到着 |
※全行程バスで移動します。
※ご散策の際、多少こう配がございますので、足元は歩きやすい履き物でご参加下さい。
リンク
奥山中探訪 東谷古民家見学と枝垂れ桜鑑賞
お問い合わせ先
山中温泉観光協会(主催)
- 電話番号:0761-78-0330
- E-メール:otazune@yamanaka-spa.or.jp