見どころ
鶴仙渓

山中の温泉街に沿って流れる大聖寺川の渓谷で、上流のこおろぎ橋から黒谷橋までの約1、3kmの区間をいいます。
渓谷沿いには遊歩道が整備されています。
S字型の斬新なデザインのあやとりはし、総檜造りのこおろぎ橋めぐりも楽しく、紅葉の時期の眺めは格別です。
また、松尾芭蕉を祀った芭蕉堂や、書院造りの武家屋敷に九谷焼や尾形光琳の作品を展示した無限庵、鶴仙渓川床など周囲のみどころもたくさんあります。
※秋の紅葉特集ページはこちら「北陸加賀温泉郷の紅葉」からご覧ください。
施設情報
電話番号 | 0761-78-0330(山中温泉観光協会) |
---|---|
住所 |
石川県加賀市山中温泉東町 芭蕉堂 石川県加賀市山中温泉下谷町 こおろぎ橋 |
営業時間 | |
定休日 |
|
駐車場 | |
駐車場が離れている場合 |
こおろぎ橋駐車広場 乗用車22台 大型車2台 あやとりはし駐車場 乗用車12台 |
アクセス |
JR加賀温泉駅から加賀周遊バス キャン・バス山まわり → 山中2 山中温泉 菊の湯・山中座バス停から約300m JR加賀温泉駅から加賀温泉バス 温泉山中線(2番のりば)で約35分 → 山中温泉バスターミナルバス停から約650m JR加賀温泉駅から加賀温泉バス 温泉山中線 栢野行き(2番のりば)で約35分 → ゆげ街道バス停から約300m JR加賀温泉駅から約10.6km 北陸自動車道 片山津ICから約15.9km 北陸自動車道 加賀ICから約12.2km |