2025年巳年、お参りしたいおすすめ神社

  • 新着情報
  • 御願神事(竹割まつり)


蛇にまつわる神社でご利益アップ



今年の干支、巳年といえば「弁財天様」「蛇神様」「金運アップ」などに関連が強い一年となります。

巳年の象徴、白蛇様はお金の神様・弁財天様の使いであるといわれていますが、

ここ加賀市にも蛇神様をまつる神社があるのをご存知でしょうか?


それが大聖寺にある菅生石部神社(すごういそべじんじゃ)です。


毎年2月10日には、蛇にまつわる祭祀「御願神事(別名:竹割祭り)」が行われます。


新年の参拝はもちろん、勇壮で迫力のあるお祭りにもお越しいただき、

さらなるご利益アップを祈願してみませんか?



菅生石部神社 御願神事(別名:竹割祭り)



 ◆アクセス◆

 加賀温泉駅から加賀周遊バス 海まわり線 → 30 菅生石部神社バス停
 加賀温泉駅からIRいしかわ線 普通列車で4分(福井方面へ1駅) → 大聖寺駅から約1.7km


 ♪お得に市内観光するなら

 「加賀温泉郷パスポート」

 https://www.tabimati.net/kaga_passport/

 「ECO乗りクーポン」

 https://www.tabimati.net/coupon/