- 黒崎海水浴場
-
- 加賀市内その他
- こんなところに海水浴場が!と思うほどの隠れたところにある穴場です。 それだけにお客さんは少なく思わずプライベートビーチ気分で海水浴が楽しめます。また、海水浴と言えば砂浜と思っているあなたは行ってみてビックリするかも知れません。 砂浜の横には広い…
- Loading...
- more
- 館蔵 名品展 ~加賀市美術館~
-
- 加賀温泉駅周辺
- JR加賀温泉駅から歩いて2分。「加賀市美術館」では西出大三(截金工芸で人間国宝)、山田宗美(鉄打出工芸)、佐々木泉景(加賀藩御抱絵師)、森本仁平(洋画)、硲伊之助(洋画・陶芸)など、加賀市ゆかりの作家作品を収蔵しており、随時公開しています。有料(一般…
- Loading...
- more
- 定期上演 『山中節 四季の舞』
-
- 山中温泉
- 「山中座」では、芸妓による山中節四季の舞をはじめ伝統芸能の数々をご鑑賞いただけます。 演目にはお客様が参加できるものもあります。また、上演後には芸妓と写真撮影もできます!ぜひ艶やかな舞と唄をご堪能下さい。
- Loading...
- more
- かっぱ堂ナイトクルーズ
-
- 片山津温泉
- Loading...
- more
- 片山津温泉 湯のまつり
-
- 片山津温泉
- 片山津温泉開湯を記念するお祭りです。中心部の通りに露店が並び、獅子舞、歌謡ショー、輪踊り大会など、湯のまちならではの華やかさにあふれています。 特に迫力ある源平勝負御輿、柴山潟から約40分間打ちあがる大花火大会は必見です。※ 社会状況により開催中…
- Loading...
- more
- 山中温泉 カニ汁大鍋の振る舞い
-
- 山中温泉
- すっかり山中温泉の冬の名物となった大鍋の振る舞い。毎年地元産のこだわり食材が使われています。山中漆器で味わう味の豊かさに心の中まで温まります。※ 社会状況により開催中止、延期、内容変更になる場合あり
- Loading...
- more
- 屋形船で柴山潟周遊
-
- 片山津温泉
- 屋形船でゆったり周遊。湖畔の自然や湖上に浮かぶように建つ浮御堂、大噴水など片山津ならではの素晴らしい景色を堪能でき、特に天気のいい日に見える霊峰白山は絶景です。屋形船に乗ってさわやかな風や自然の雄大を全身で感じてみませんか。※荒天の場合欠航。2022年…
- Loading...
- more
- さくらフェスタ
-
- 加賀市内その他
- 毎年桜咲く頃に加賀市中央公園で催される「さくらフェスタ」。 地元特産品、さくら餅、花見だんごなどの販売や、地元の高校吹奏楽部による演奏や紙芝居などが行われます。 お花見がてらに是非お越しください。※ 2022年度は開催中止となりました
- Loading...
- more
- ふるさと山中夏まつり(開催中止)
-
- 山中温泉
- 山中座周辺には昔懐かしい綿菓子やヨーヨー釣り、射的などの夜店が建ち並びます。 また特設舞台では、芸妓の艶やかな舞をご覧いただけます。 夕涼みのひととき、そぞろに山中温泉夏まつりをお楽しみ下さい。 ※写真はイメージです。※2022年度の「ふるさ…
- Loading...
- more
- やましろ 湯の曲輪浪漫
-
- 山代温泉
- 明治の頃の総湯を忠実に復元した「古総湯」の再興を記念して開催してます。古総湯の周辺にレトロな衣装を身につけた人々が大勢集います。食べ物や飲み物の屋台が並び、音楽会なども催されます。※ 一部周辺道路で交通規制が行われます。ご注意ください。※ 社会状況によ…
- Loading...
- more
- シャシャムシャ踊り
-
- 加賀市内その他
- 塩屋町を中心にその近く吉崎町、永井町に古来から伝承されている盆踊りの一種で、旧盆に祖先の霊を迎えて踊り歌われます。太鼓も使わず、日本海の波の音を伴奏に踊る姿に派手さはないが、素朴で心を打たれる踊りです。又、一説には蓮如上人から教えられたとも伝えられ…
- Loading...
- more