- パティスリー エ カフェ イヴェールボスケ

-
- 白山の遠望の南加賀地域の緑豊かな田園風景の一角に佇むようにあり、静かにうつろう季節感を愉しむことが出来ます。Shop : 果実など、生産者の方々の想いの届いた素材にこだわりながら丁寧にお作りしている洋菓子を販売しています。Cafe :『静Cafe』コンセプトがあり…
- Loading...
- more
- JAグリーン加賀 農産物直売所 元気村

-
- 地域の人たちと農家の方々の接点として、安全・安心でおいしい店頭精米や地場農産物の販売を行なっています。また農業の専門店として、花や種苗から家庭園芸用の肥料・農薬、そして栽培の相談まで求めることができるお店です。もちろん、農家の方々の多様化するニーズ…
- Loading...
- more
- たこ焼き つぼ家

-
- 内装ほどんどをDIY手作りした店内は、昭和な小物で囲まれた落ち着いた雰囲気。元洋食屋の店主が作るタコヤキは、独創的。 塩タコヤキにバジルソースを付けたり、山盛りネギのネギ醤油やゴルゴンゾーラと3種のチーズたこやき等が大人気! 注文を受けてから焼くので…
- Loading...
- more
- うつわ蔵

-
- 明治の土蔵を改装した静かな店内で、ゆっくりと器選びが楽しめます。地元作家の九谷焼を中心に、山中漆器の逸品のほか、美濃焼なども取り揃えています。
- Loading...
- more
- 加賀地酒蔵 辻

-
- 山中温泉の守り神である長谷部神社の入口にあり、こおろぎ橋までぶらぶらと3分。 ゆげ街道の南口に地酒蔵の看板がある。のれんをくぐると、加賀の地酒を中心に北陸の清酒を多数揃えております。 試飲をしながらのおしゃべりや、店内にある山中温泉ならではの手づ…
- Loading...
- more
- 漆工芸 多田桂寛

-
- 人間国宝 川北良造氏の作品展示や山中漆器を代表する茶道具、汁椀、吸物椀、茶托や口にやさしくてとっても使いやすいと評判のスプーン百選、圧倒的品揃えの箸百選などにH23.9月より新たに地元10工房の作品展示・販売を行っております。
- Loading...
- more
- ベーカリー カフェ パンドーネ

-
- 当店のオススメは大きな「サクふわ」なメロンパン、「もっちもっち」の食パンです。また、ご当地B級グルメである片山津の温泉玉子を使用した、片山津バーガーも取り揃えております。加賀市にお越しの際は是非お立ち寄りください。
- Loading...
- more
- 加賀のはちみつ屋 森のくまさん

-
- 加賀のはちみつ屋「森のくまさん」は、石川県加賀市の小さなはちみつ屋です。 自然豊かな加賀の大地でミツバチを育て、100%ナチュラルなこだわりの はちみつ を生産しています。 はちみつは収穫後に数回こしたものを瓶詰めし、とれたての風味をそのままお客様へ…
- Loading...
- more
- 手織・草木染 工房いとあそび

-
- ゆっくりと流れる大聖寺川と日本海へ続く緑深い松林に囲まれた、北前船主の里「瀬越」。 今なお豊かな自然の残るこの場所でその恵みを存分に受けながら、はるか昔から続けられてきた手の技と、素材にこだわった布づくりをしています。 ショップでは工房で制…
- Loading...
- more
- れん永昌堂

-
- れん永昌堂は、文政二年に独自製法で売り出した羊羹が好評を博し、大聖寺藩十万石前田家の御用菓子商を賜ってまいり、その間前田家の定紋、梅鉢を使うことを許されました。 以来、羊羹製造に専念し、研究改良を重ね、伝統の味を守り育てて現在にいたり近代的衛生施設…
- Loading...
- more
- 酒かどや商店

-
- 山代温泉の街はずれにある小さな酒屋です。うまいものには旬があるように、加賀の美酒にも旬があります。春夏秋冬今しか飲めない旬のお酒をご紹介させていただきます。常時、数種類のきき酒ができます(運転者はダメです)。お泊りの方は、宿泊先に行く前に立ち寄って…
- Loading...
- more
- 鹿野酒造

-
- 創業は文政2年(1819)で、自社栽培している酒米・山田錦と白山の清冽な伏流名水である「白水の井戸」より湧出づる仕込水を使って、蔵人の手によって品質本位の酒造りを行っています。出来あがったその酒は、ふくよかな香りと味のキレの良さが抜群であり、幾多の鑑評…
- Loading...
- more
- いずも堂

-
- 山中温泉のこおろぎ橋から湯の曲輪へむかう中ほどにある器と珈琲の店です。焼物や漆器などの器は地元に暮らす作家さん達のもので、ゆっくりとご覧になれるように喫茶コーナーもあります。
- Loading...
- more
- げんば堂(図書館前本店)

-
- 加賀市は歴史的名所旧跡が多く、又、古九谷発祥の地をはじめ、加賀羽二重で栄えた土地です。そのせいか、茶道・華道等の習い事も盛んで、季節折々のご挨拶、訪問も今に受け継がれています。げんば堂は加賀に伝わる歴史・文化を菓子に添えて提供できたらと、菓子づくり…
- Loading...
- more
- T・Beans(ティー・ビーンズ)

-
- 加賀温泉駅前のアビオシティ加賀の1Fにあります。 自家製生ソフトクリーム、ジェラード・アイスクリーム、クレープ、そして挽き立て、入れたてのコーヒーなどおいしさにこだわっています。 合わせて、コーヒー豆、コーヒー器具などの販売もしております。 …
- Loading...
- more
- 和菓子 加賀陣屋 和スイーツ凛

-
- 「味に真心をそえて」をモットーに四季折々の地元産をはじめとする様々な素材を厳選し、四季の移ろいを託したお菓子を取り揃えております。また店内の茶寮『和スイーツ 凜-rin-』にて作りたてのスイーツと共にごゆっくりお寛ぎいただけます。※『和スイーツ 凜…
- Loading...
- more
- 茶房古九谷

-
- 石川県九谷焼美術館2階に位置し、隣接する古九谷の杜親水公園を一望できる茶房。オリジナル茶器や加賀の現代作家の器で日本茶、中国茶を主体としたお茶とお菓子をご提供します。また、現代作家ギャラリーの空間として常時テーマ展を開催しています。加賀の現代作家に…
- Loading...
- more
- ケーキ屋 ア・ポワン

-
- 北欧スタイルの店内に並ぶケーキや焼き菓子はすべて手作りの安心、安全なこだわりのお菓子。 季節感たっぷりの店内や旬のケーキに焼き菓子。 かわいい雑貨も多数揃えており、お店の中はまるでおとぎの国にいるみたいにわくわく楽しい気持ちにさせてくれます。&nb…
- Loading...
- more
- いしかわ生活工芸ミュージアム 石川県立伝統産業工芸館

-
- 常設展では石川県の伝統的工芸品36業種すべてを展示。月替わりの企画展では伝統工芸の「今」を紹介しています。定期的なワークショップ・実演有り(詳細はHP参照)。ミュージアムショップもユニークな品ぞろえで様々なシーンでのギフトを探すには最適です。
- Loading...
- more
- おむすび 銀のめし

-
- かまどで炊きあげたおいしいごはんを、やさしくふわーっとひとつひとつ心をこめて作っています。具材も出来るだけ地元産にこだわっています。
- Loading...
- more